【TOPICS】


ミンナDEカオウヤでは、発災後の4月末から、東北の福祉施設の商品を販売しておりますが、これからも継続的に東北の福祉施設の復興を支援し続けます。その節目の一つとして、大震災から1年経つ2012年3月に、日本財団の「真心絶品」(運営:アイエスエフネット)と連携し、東北の福祉施設の商品を世界100ヶ所で販売する「ミンナDEカオウヤ@100 〜世界100ヶ所で販売しよう!〜」を企画致しました。
この企画は、世界100ヶ所の仲間と一緒に、被災地の障害者福祉施設の商品を販売をするものであり、その売上が、被災地の障害のある方々の給与になる、という経済活動支援です。その販売を担って頂ける仲間を募集致します。一人一人の想いが重なることで、それが大きなものとなって、被災地を支える力がより強くなる。このソーシャル・アクション、ミンナDE一緒に作りませんか?
企画チラシのダウンロード
注文書のダウンロード (WEBでのご注文はこちら>>)
プレスリリースのダウンロード


販売会場一覧(順不同・2/13現在)
@ |
日付 |
都道府県 |
場所 |
会場・イベント名 |
運営者 |
1 |
3月 |
東京 |
茅場町 |
東京証券取引所 |
東京証券取引所 |
2 |
3月 |
東京 |
中野 |
デリシャスサン2 |
愛成会 |
3 |
3月 |
東京 |
荻窪 |
にぎやかな風 |
茶谷恒治 |
4 |
3月 |
神奈川 |
茅ヶ崎 |
コミュニティカフェゆめたい |
コミュニティカフェゆめたい |
5 |
3月 |
神奈川 |
大磯 |
かたつむりの家 |
おおいそ福祉会 |
6 |
3月 |
神奈川 |
横浜 |
上菅田地域ケアプラザ |
同愛会 |
7 |
3月 |
長野 |
千曲 |
Cafe「クロスロード」 |
しあわせ |
8 |
3月 |
新潟 |
長岡 |
中越震災メモリアルセンター |
中越防災安全推進寄稿 |
9 |
3月 |
愛知 |
豊田 |
Cafe Musu.B |
まほうのらんぷ |
10 |
3月 |
愛知 |
一宮 |
こまこま |
樫の木福祉会 |
11 |
3月 |
愛知 |
名古屋 |
東急ハンズ |
東急ハンズ |
12 |
3月 |
静岡 |
静岡 |
福祉ショップ「テルベ」 |
静岡市社会福祉協議会 |
13 |
3月 |
京都 |
四条烏丸 |
はあと・フレンズ・ストア |
京都市 |
14 |
3月 |
大阪 |
梅田 |
ガーデンシティクラブ大阪 |
GCCO |
15 |
3月 |
大阪 |
梅田 |
梅田スカイビル39Fショップ |
積水ハウス梅田オペレーション |
16 |
3月 |
大阪 |
梅田 |
梅田スカイビルB1F滝見小路店 |
インサイト |
17 |
3月 |
大阪 |
淀屋橋 |
大阪ガスガスビル1Fショップ |
大阪ガス |
18 |
3月 |
大阪 |
本町 |
RE夢船場 |
大阪労働協会 |
19 |
3月 |
大阪 |
上本町 |
むさしドリーム眼科 |
むさしドリーム眼科 |
20 |
3月 |
兵庫 |
長田 |
いちばで元気運営委員会 |
いちばで元気運営委員会 |
21 |
3月 |
岡山 |
岡山 |
セルプおかやま |
岡山県セルプセンター |
22 |
3月 |
広島 |
広島 |
ふれ愛プラザ |
広島県社会就労センター |
23 |
3/10〜11 |
大阪 |
梅田 |
3.11 from KANSAI |
3.11 from KANSAI実行委員会 |
24 |
3/10 |
東京 |
茅場町 |
IRフェスタ |
東京証券取引所 |
25 |
3/10〜11 |
大阪 |
動物園前 |
通天閣 |
通天閣 |
26 |
3月 |
広島 |
安芸高田 |
ひとは館 |
ひとは福祉会 |
27 |
3/8 |
東京 |
新宿 |
ボランティアプラザ |
京王プラザ |
28 |
3/4 |
富山 |
南砺 |
花椿入所イベント |
花椿 |
29 |
3/8 |
富山 |
南砺 |
社会福祉協議会巡り |
花椿 |
30 |
3/24〜25 |
富山 |
南砺 |
南砺いのくち椿まつり |
花椿 |
31 |
3/18 |
兵庫 |
姫路 |
育成会まつり |
姫路地区手をつなぐ育成会 |
32 |
3/10 |
大阪 |
中央 |
中央区地域福祉・防災フォーラム |
大阪府肢体不自由者協会 |
33 |
3/4 |
栃木 |
高根沢 |
災害ボランティア報告会・みんなで『つながる』交流会 |
高根沢町社会福祉協議会 |
34 |
3/11 |
愛知 |
豊橋 |
さくらピア3.11追悼セレモニー |
豊橋市障害者福祉会館さくらピア |
35 |
3/11 |
東京 |
小平 |
あおぞらまつり(作品展) |
小平市立あおぞら福祉センター |
36 |
3/11 |
神奈川 |
逗子 |
復興支援イベント |
湘南の凪 |
37 |
3月 |
大阪 |
狭山 |
|
大阪狭山市社会福祉協議会 |
38 |
3月 |
埼玉 |
秩父 |
純手打ち讃岐うどん「ゴーシュ」 |
純手打ち讃岐うどん「ゴーシュ」 |
39 |
3/11 |
和歌山 |
田辺 |
第5回市民活動まつり |
田辺市市民活動センター |
40 |
3/10 |
埼玉 |
幸手 |
元気スタンド・ぷリズム |
NPO元気スタンド |
41 |
3/11 |
大阪 |
大阪 |
3.11東日本大震災 市民とボランティアの集い |
陽-hinata- |
42 |
3/18 |
滋賀 |
彦根 |
東日本復興チャリティイベント |
|
43 |
3月 |
大阪 |
能勢 |
喫茶ゆめ |
能勢むらびと福祉会 |
44 |
3月 |
北海道 |
道東 |
ミュージアムショップ |
霧多布湿原ナショナルトラスト |
45 |
3/11 |
大阪 |
福島 |
大阪市立福島区民センター |
大阪市立福島区民センター |
46 |
3/9 |
大阪 |
本町 |
39プロジェクト |
にっこう社 |
47 |
3/5 |
神奈川 |
横浜 |
|
NPO法人こんちぇると |
48 |
3/17 |
大阪 |
肥後橋 |
|
ダイビル |
49 |
3/20 |
大阪 |
日本橋 |
日本橋ストリートフェスタ |
港区社会協議会 |
50 |
3/10 |
福島 |
福島 |
イベント |
匠カフェ(ISFネット) |
51 |
3月 |
福島 |
福島 |
店舗 |
匠カフェ(ISFネット) |
52 |
3/11 |
兵庫 |
伊丹 |
|
アウトロード |
53 |
3/28 |
|
|
サントリー |
はあと・フレンズ・ストア |
54 |
3/3 |
大阪 |
中之島 |
大阪市職員労働組合第4回駅伝大会 |
大阪市 |
55 |
3/18 |
滋賀 |
大津 |
東日本復興チャリティイベント |
東日本復興支援団体PLUSα |
56 |
3/8 |
大分 |
速見 |
大分県障害者相談支援事業推進協議会 |
又村様 |
57 |
3/18 |
埼玉 |
朝霞 |
朝霞手をつなぐ育成会 |
又村様 |
58 |
3月 |
神奈川 |
横浜 |
横浜国立大学教育人間科学部附属特別支援学校 |
又村様 |
59 |
3月 |
長野 |
小川村 |
おひさまハウス |
小川村障害者等共同作業所 |
60 |
3月 |
栃木 |
鹿沼 |
鹿沼市社会福祉協議会 |
鹿沼市社会福祉協議会 |
61 |
3/10 |
静岡 |
浜松 |
浜松市パーソナル・サポート・センター |
湯浅様 |
62 |
3/16 |
東京 |
足立 |
フォローアップの会 |
WEL'S新木場 |
63 |
3/18 |
大阪 |
枚方 |
むらの防災小学校 |
ひらかたNPOセンター |
64 |
3/24 |
兵庫 |
西宮 |
西宮ボランティア連絡会 |
西宮市社会福祉協議会 |
65 |
3/10,11 |
大阪 |
住之江 |
フリマ王国 |
復興支援from関西プロジェクト |
66 |
|
|
|
|
白石様 |
67 |
3/10 |
宮城 |
仙台 |
本田健講演会 きっと、よくなる! |
ライフプラザパートナーズ |
68 |
3/18 |
大阪 |
大阪 |
イベント |
Youth for 311 |
69 |
3/24 |
東京 |
ひばりが丘 |
復興支援オープンハウス |
柳澤様 |
70 |
3/23 |
栃木 |
高根沢 |
ノベルティ |
青木様 |
71 |
|
東京 |
立川 |
立川市手をつなぐ親の会 |
又村様 |
72 |
|
富山 |
氷見 |
懇親会 |
ロシナンテ |
73 |
3/24 |
大阪 |
住吉 |
ふらっとたのしむ住吉 |
大阪市住吉区社会福祉協議会 |
74 |
3/10 |
大阪 |
吹田市 |
ハートふれあい祭り |
HAPPY&SMILE |
75 |
3/22 |
長野 |
長野市 |
ながのパーソナル・サポート・センター |
湯浅様 |
76 |
3/28 |
長野 |
飯田市 |
ながのパーソナル・サポート・センター |
湯浅様 |
77 |
3/26〜4/1 |
京都 |
京都市 |
はあと・フレンズ・ストア |
はあと・フレンズ・ストア |